ohbascalpronのblog

2019年06月

※PC版での閲覧をお勧めします
【第八十七話】
健康かどうかも頭皮にあらわれる…って本当?

なかなかキツイこの現実社会、心身ともに疲れてしまって、
もう口をきくのも嫌なくらい、という時だってあります。
ゆっくりお風呂にでもつかって、とことんリラックスしたい。
そして、ゆっくり眠りたいと思うのはビジネスマンだけでなく、
多くの人がよく実感することかもしれません。
こんな時、ソファに倒れ込む前に、ちょっと頭皮に触れてみてください。
たいてい硬くなっています。
疲れも頭皮に出ているのです。

※PC版での閲覧をお勧めします
【第八十六話】
誰でも厚みのある頭皮を手に入れることはできるのか?
ということになります。厚みのある頭皮になると
血流も良くなり、従って髪も元気になり、
その寿命も延びてくるのだから、厚みは欲しいところです。
そこで、毎日の触れ方が大切です。
棒状腱膜のある境目にしっかりと触れてあげましょう。

※PC版での閲覧をお勧めします
【第八十五話】
頭皮に触れると、硬くて板のような感触の方がいらっしゃいます。
いわゆる頭皮の硬い方の多くはこのタイプといえます。
多くの方はこの硬い部分は骨(=頭蓋骨)で、自分の頭皮は
皮膚組織そのものが薄いのだと思っていたりします。
薄いからつっぱった感じになり、動きにくく血液の流れも悪くなり、毛髪も薄くなりやすい。
そしてこれは遺伝なのだから、
もう諦める他はないと漠然と感じている(方が)場合が多いものです。

このような(皮膚の)肌質や骨格といった形質に
遺伝的要素が大きな役割を果しているのは事実ですが、
このような頭皮の薄さについては
遺伝のみが原因ではありません。
後天的要素やむしろ生活習慣や環境といった
後天的な要素の方が強いものなのです。
そう、稀に例外もありますが、頭皮へのお手入れの仕方次第で
変えることができる場合が殆どなのです。

※PC版での閲覧をお勧めします
【第八十四話】
カンニング竹山さんの番組に
シャンプーの仕方で
出演させていただきましたが、
触れ方に特徴があると
御理解いただいた方が
多かったようです。

とても嬉しい反響を頂きました。
なかなか画面ではわかりにくいと
思いますが、
フワッと触れ始めて
何度もお話しさせていただいていますが、
密着してから動かしましょう。

※PC版での閲覧をお勧めします
【第八十三話】
タオルドライが、雑な人が多いようです。
タオルで頭全体を包み込んで、
手の平を使って頭を包み込んで
地肌の水分をこすらずにタオルに
写し取りましょう。
この時、ゴシゴシは厳禁ですよ。
髪のキューティクルも乱れて
しまいます!

↑このページのトップヘ